バックボーン

1,AIRNetの増設の経緯
2,スピード
3,Tracert

1,AIRNetの増設の経緯

接続の様子 98年2月版 現在このページはAIRNet上にあります。
バックボーンは次のようになっています。

NSPIXP-2  100 Mbps
IIJ      3 Mbps
IBM    1.5 Mbps
KDD    1.0 Mbps
InterVia ?

AIRNetの増設の経緯は以下のようになっています。
しかし、?マークのついたものは推測ですので
注意してください。
AIRNetは1996年5月からサービス開始です。

月日 NSPIXP-2 IIJ IBM KDD Inter Via
96/5〜   256K ?      
96/7/1〜 64K ?
96/7/12〜 512K ?
96/10/21〜 1M ?
97/2/21〜 1.5M
97/6/25〜 1.5M
97/12/11〜 512K
98/1/29〜 1M
98/2/9〜 100M
98/5/20〜現在 3M



●内部バックボーンの推移

AIRNetの内部バックボーンは次のようになっています。
(AIRNet会員でもないと意味のない記事です。)

内部バックボーン アクセスポイント



右図の白色の地域はアクセスポイントのある地域です。
ライトグリーンの地域は隣接地域で、「エリアプラス」によって
3分10円にできる地域です。以下にアクセスポイントをまとめてみました。

市外局番 地域 市外局番 地域
03 東京23区 0426 八王子
044 川崎 045 横浜
0427 相模原 0462 厚木
0468 横須賀 0463 平塚
0465 小田原 0429 所沢
06 大阪 042 福岡
043 北九州 045 長崎
0452 佐世保  

 

また、6,7月にOPENするアクセスポイントは次の通りです。

市外局番 地域 市外局番 地域
052 名古屋 075 京都
078 神戸 0742 奈良
086 岡山 082 広島

 

<1998/6/3(Wed)現在のデータ>

上上へ


2,スピード

プロバイダーによってどれだけの速度差が出るのかを調べてみました。
調査するプロバイダーは、インターネットWINAIRNetです。
調査では、キャッシュ、履歴を空にして行いました。
また、プロキシサーバを設定したときの速度差も調べました。
調査日は、1998/4/5(Sun) 17:30です。

単位(sec) インターネットWIN AIRNet AIRNet(Proxy)
接続までの時間 11 14 11
NetLaputa 15 14 8
BEKKOAME 9 8 9
Infoseek 10 6 5
インターネットWIN 12 13 13
AIRNet  14 20 15

 

この結果から、プロバイダーによるスピードの差というのは
はっきりと現れませんでした。
場合によっては「AIRNet」の項目で、自分自身のプロバイダーにアクセスするのが
外部からアクセスするよりも遅いということもありました。
これから、スピードの差というのは、回線容量によるというより
サーバの処理能力や、時間的なものがあると推測されます。

Proxyの効果ですが、見るページによって効果が違っています。
Proxyの有無で差がなかったところは、サーバにデータがなく
差があったところは、データがあったということが推測されます。

上上へ


3,Tracert

Tracertはこちらから相手のサイトまでどのようにつながっているかを
追跡するSoftです。Windows95ではDOSプロンプトで次のように操作します。

Microsoft(R) Windows 95
   (C)Copyright Microsoft Corp 1981-1995.

A:\WINDOWS>tracert www.airnet.ne.jp
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~
                   ここに相手のサイトを

これを実行すると、どのような経路でつながっているか一覧が表示され
このルート間でどれぐらいの速度が出ているかがわかります。


A:\WINDOWS>tracert bekkoame.or.jp
  1   144 ms   138 ms   135 ms  cs81.win.or.jp [202.26.1.181]
  2   137 ms   131 ms   132 ms  CISCO7000-05.win.or.jp [202.26.1.215]
  3   205 ms     *      168 ms  Tokyo-gc452-s0.nis.co.jp [163.139.225.53]
  4   267 ms   249 ms   538 ms  Tokyo-gc7501.nis.co.jp [163.139.201.230]
  5   612 ms  1213 ms   241 ms  Tokyo-gc7504.nis.co.jp [163.139.210.98]
  6   178 ms     *      602 ms  nspixp2.bekkoame.or.jp [202.249.2.5]
  7  1013 ms   803 ms  1229 ms  nsp2-demise.bekkoame.or.jp [202.231.196.9]
  8  1042 ms  1017 ms  1103 ms  bekkoame.or.jp [202.231.192.43]

これは、インターネットWINからBEKKOAMEまでの経路です。
速度の測定は3回行われます。
一番上の「cs81.win.or.jp」は自分のパソコンです。
たとえば、nspixp2.bekkoame.or.jpで「178ms」となっていますが
これは、nspixp2.bekkoame.or.jp [202.249.2.5]から
その前のTokyo-gc7504.nis.co.jp [163.139.210.98]に応答が
返ってくるまでの時間です。これを3回測定します。

「*」はタイムオーバーで時間が相当かかっていることを意味しています。
「3」では、「205 ms」「*」「168 ms」となっていて、2回目の測定でのみ
時間がかかっています。これは、突発的に転送量が増えたためだと考えられ
本来は空いているものと考えられます。
逆に「8」のように3回とも時間がかかっている場合は
混雑していることが予想されます。

Tracertの結果(25KB)

上上へ


戻るNoteに戻る